トビコン– Author –
-
理想のマイホーム購入を目指す!太田勇治さん
建設職人のライフスタイルを紹介する本コンテンツ。 今回紹介するのは、理想のマイホーム購入を目指す"太田勇治"さん。 一見職人さん?ってなっちゃう感じなんですが、めちゃワイルドす。 ... -
皆の幸せを創れる人間になること、それが人生の目標。
普段あまり見る機会のない、建設職人さんのライフスタイルを届ける本コンテンツですが、今回紹介するのは、、、、、、、、、、、 めちゃ"ハンサム"な津村さん!「あれ?3代目 J◯B??」ってなっちゃうようなこのイケメン職長... -
GQ MEN OF THE 鳶? “小川俊晴さん”(左)
ガーデニング、お酒、家庭を愛する、パリピな鳶職人 ・・・なんか、本当に鳶職人さんなのか疑いたくなるこの、個性溢れかえる小川さん。 イカツイ、、、そして半端ないパリピーな感じの小川さん... -
熱中症対策ドリンクOS-1の効果を建設現場の人に聞いてみた。
皆さん、OS-1をご存知でしょうか!?OS-1は夏場の熱いこの時期は体内の水分が不足しがちです。放置すると熱中症、脱水症状になりかねません。そんな体内に水分が不足している状態で高い即効性があり症状の進行や、脱水状態から、速攻で回復... -
建設現場の人間関係を”丸裸”にしちゃいました!
こんにちわ。鳶CONです。 以前、Twitterなどを利用して建設現場の若手、これから建設現場で働こうとしている若い人たちが 一体何を気にしているのか、「お金」などの待遇、「現場の規模」などなのかな、、、、、、、 と思っていたら... -
鳶職人に直接聞いて見た。”気をつけてね”の一言が本当に安全意識を高めるのかを。その結果、
こんにちわ。鳶CON(トビコン)です。 かなり久々の更新となりましたが、今回は前回かなりの反響をいただいた 「気をつけてねの一言が職人さんの安全意識を高める」ということについて、 ちょっと踏み込んで調べてみました。 そう、建設現場で今活躍してい... -
未来の建設職人へ、一流の建設職人へ。 鳶CONへ新たなサポーターが 吉川組・向井建設・高伸建設による共同運用開始
建設職人の減少に歯止め! 現場の魅力や職人の技を発信するため3社がスタートを切ります この度、株式会社吉川組とanypage株式会社が運営する建設技能労働者特化のSNS型ポータルサイト[鳶CON:https://tobicon.jp/]の運営にお... -
2016年・申年・仕事始め
今日からお仕事始めですかね??今年[2016年]は[申年]です。 いろいろありますが、[前を向いて][上を向いて]がんばりましょう!! 鳶CON -
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、皆様より格別のご高配を賜り熱く御礼申し上げます。 建設業界についてはスッキリしないニュースが続いていますが、業界を職人を盛り上げていきましょう!! 何... -
メリークリスマス2015!
ハッピーメリークリスマス2015!! 職人の皆様に素敵な贈り物がありますように!! by 鳶CONよりいっぱい[WISH]を込めて